M1号【ガラモン東京タワープレイセット】クリア版 3種 ミドルサイズ/定価各4,725円/美術館限定品 少数限定ですのでお早めにお買い求めください 新潟県立近代美術館(新潟県長岡市千秋3-278-14) 開催期間は 2013年11月8日[金]~2014年1月21日[火]
Tag Archives: Kaiju
M1号【ジェットジャガー】ゴジラ対メガロ40周年 美術館限定版 スタンダードサイズ/今回の成型色はグレーです/定価5,250円 美術館限定品/少数限定で復刻しました 新潟県立近代美術館(新潟県長岡市千秋3-278-14) 開催期間は 2013年11月8日[金]~2014年1月21日[火]
WOMBAT TOYS ウォンバットトイズ 從2013年11月起將會活動休止停止製作玩具。 詳見日文原文: 思えばこの「WOMBAT TOYS」も ずいぶん長いことやってきたと思います。 かれこれ10年くらいでしょうか? 最初はSIN&WOMBATで開始。 SINくんが独立してシンドバットを始め、 そして単独WOMBAT TOYSに。 (残念なことにSINくんはすぐにやめてしまいましたが) これまでこんなバカメーカーにお付き合いいただきまして 誠にありがとうございます。 ひとえにすべてお買い上げいただいた皆様のおかげです。 色々考えまして ここらへんで一度区切りをつけてみたいと思います。 そしてこれからはスカルヘッドバットさんに 一任します。 金型も生産もすべて引き受けてくれるそうです。 素晴らしい! もちろん死ぬわけじゃありませんから たぶんこのブログは気の向くまま続けます。 閉鎖はしません。 もったいないですから。 それにたまに何か思いつくかも知れません。 そしてやっぱり何かをどうしても作りたくなる悪い虫が 騒ぎ出すかもしれません。 その時はスカルヘッドバットとして出るのか? ウォンバットの大復活となるのか? それはその時の気分次第ということで。 それでは皆様ごきげんよう。 ありがとうございました。 楽しかったです。
WOMBAT TOYS 双頭猿獣 ツインゴリラー 1号 2号 各10500円
11月2日、3日のデザインフェスタで 限定品を販売します。 クリックすると元のサイズで表示します WOMBAT TOYS 三頭魔人 1号 2号 各12600円
WOMBAT TOYS ウォンバットトイズ – 三頭魔人三號,NYCC 紐約動漫展限定
WOMBAT TOYS ウォンバットトイズ – 三頭魔人二號,NYCC 紐約動漫展限定
WOMBAT TOYS ウォンバットトイズ – 三頭魔人一號,NYCC 紐約動漫展限定
円谷プロ50周年記念企画! 円谷プロ50周年を記念した スペシャルインスパイアードコレクション! ナメゴン(マルサン1期復刻版)【2013年12月末日発送商品】 販売期間 2013年09月09日00時00分~2013年10月31日23時59分 価格 12,600円 (税込) 送料別 http://item.rakuten.co.jp/project1-6/4530956463629/ 企画協力 神永英司 (マルサン)、 阿部和慶 (マルサン)、鐏三郎 (ブルマァク) 彩色 西村祐次 (M1号) 造型協力 大石昌司 (FRENZY) 美術協力 しんたろう (ウルトラ怪獣.com)、 横澤守人 (一番星)、石坂和 ● 全高約170mm ● 1960年代にマルサンより発売された ナメゴンを当時の技法を再現し、 できるかぎり忠実に復刻! ● 2重構造ヘッダー採用により、 アウターヘッダーから商品を取り出す事で 発売当時のままの商品イメージが お楽しみいただけます! ● 怪獣名を印刷したビニールバック採用! ● カタログ、ハガキ封入! ● 西村祐次、M1号スタッフによる ハンドペイント仕上げ! (C) 円谷プロ オリジナル造型 […]
円谷プロ50周年記念企画! 円谷プロ50周年を記念した スペシャルインスパイアードコレクション! チュパラ(0期)(西村祐次塗装版)【2013年12月末日発送商品】 販売期間 2013年09月09日00時00分~2013年10月31日23時59分 価格 9,450円 (税込) 送料別 http://item.rakuten.co.jp/project1-6/4530956463650/ 原型製作 WOO-JOE 彩色 西村祐次 (M1号) ● 全高約250mm ● 時代を旅する冒険家WOO-JOEがリリースした チュパラを1点ずつ西村祐次 (M1号)の ハンドペイント仕上げ! (C) 円谷プロ
円谷プロ50周年記念企画! 円谷プロ50周年を記念した スペシャルインスパイアードコレクション! 高山良策版ガラモン【2013年12月末日発送商品】 販売期間 2013年09月09日00時00分~2013年10月31日23時59分 価格 10,500円 (税込) 送料別 http://item.rakuten.co.jp/project1-6/4530956463674/ 美術協力 西村祐次 (M1号) ※高山利子 承認 原型製作 奥田茂喜 (アトリエG1) ● 全高約200mm ● ウルトラ怪獣の着ぐるみの産みの親 高山良策が晩年に製作したマケットを 怪獣ソフビ造型の鬼才、 奥田茂喜 (アトリエG1)が徹底再現! (C) 円谷プロ
WOMBAT TOYS 双頭猿獣 ツインゴリラー2号 10500円
WOMBAT TOYS メテオ・X 8400円
WOMBAT TOYS コメット・X 8400円
【つちのこ】年賀状カラー 限定50体/定価5250円 2013年の年賀状でご紹介した【つちのこ】で、蓄光成型色にブルーメタリック塗装。ベースと飾り葉付き。今回は袋とヘッダー仕様となります。
M1号ウルトラQ【バルンガ】1期 限定90体/定価6300円 前回ワンフェス限定で販売したものは肌色成型色を薄紫でくるんだサンプル塗装ですが、今回は薄紫色の成型色に塗装をした1期になります。4月のスーフェスで少数先行販売いたしました。
2013/4/26 スーフェス62 イベント限定品 WOMBAT TOYS 双頭魔人 完売です。 ありがとうございました。 シークレットも完売です。
M1号ウルトラQ【クモ男爵】ワンフェス限定蓄光版 価格6,000円(イベントにつき税特別サービス)/30個 塗装色が決められなかったので3色になりました。お好きな色をどうぞ
M1号ウルトラQ【クモ男爵】ワンフェス限定蓄光版 価格6,000円(イベントにつき税特別サービス)/30個 塗装色が決められなかったので3色になりました。お好きな色をどうぞ
M1号ウルトラQ【クモ男爵】ワンフェス限定蓄光版 価格6,000円(イベントにつき税特別サービス)/30個 塗装色が決められなかったので3色になりました。お好きな色をどうぞ
M1号『ウルトラQ』クリア怪獣シリーズ【ガラダマ】ワンフェス限定クリアブルー版 © 円谷プロ 価格7,000円(イベントにつき税特別サービス)/限定50個 クリア成型のガラダマにクリアブルー成型のミドルガラモンが入っています
M1号【新製品】ウルトラQ【バルンガ】ワンフェス限定サンプル仕様 © 円谷プロ 価格6,000円(イベントにつき税特別サービス)/限定50個 第一弾はワンダーフェスティバル限定で肌色成型色に薄紫くるみのサンプル仕様
M1号【マイティジャック隊員】特製サインボード付 ©1968 円谷プロ スーフェス会場内特設イベント『マイティジャック DVD-BOX発売記念 トークショー&サイン会』サイン会参加対象商品*/価格7,500円/全高約27cm
M1号 ウルトラQ【ゴルゴス】クリアブルー版 徳間書店ハイパーホビーそふび道限定クリアブルー成型のM1号製【ゴルゴス】が、現在『別注堂』にて受注受付中。 お申込み期間は2013年1月14日23:59までの完全受注生産品/価格6,250円(送料込)/発送は3月中旬予定 商品のお申込みは:http://item.rakuten.co.jp/goodspress/hh-emuich-0012/ にてお願いいたします。
M1号 隕石怪獣ガメート 大気圏突入 (バーニングメテオ)版 ワンダーフェスティバル 2012[夏]で少数限定発売された、徳間書店ハイパーホビーそふび道限定クリアレッド成型の【隕石怪獣ガメート 大気圏突入版】が、現在『別注堂』にて受注受付中。 お申込み期間は10月10日23:59までの完全受注生産品/価格7,000円(送料込)/発送は12月上旬予定 商品のお申込みは:http://item.rakuten.co.jp/goodspress/hh-tokuma01-0004/ にてお願いいたします。 © 徳間書店
BEAMS限定 ウルトラQ『クモ男爵』 『TOKYO CULTUART by BEAMS』フラッグシップショップ(〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 3-24-7 BEAMS原宿店 3F)での限定品のお知らせです。 ウルトラQ【クモ男爵】BEAMSカラー版 定価6,300円/限定70体/成型色は黒 彩色ディレクション by BEAMS © 円谷プロ TOKYO CULTUART by BEAMS(トーキョー カルチャート バイ ビームス/open 11:00~20:00)で現在発売中。販売方法等の詳しいお問合せは tel 03-3470-3251 までお願い致します。ネット通販サイトは BEAMS Onl!ne Shop をご覧ください。
M1号 ウルトラQ『2020年の挑戦』コーヒーカップ&ソーサー フルセット 定価12600円 ウルトラQ第19話『2020年の挑戦』の遊園地のコーヒーカップの乗り物のミニチュアが現存しております。現在は巡回展の『ウルトラマン創世紀展』で実物を見ることが出来ます。そのミニチュアコーヒーカップとほぼ同じサイズで実際に使用できる陶器製のコーヒーカップ&ソーサーを製作しました。マットもミニチュアと同じ直径と升目です。撮影用ミニチュアは5色くらいありますが、今回はピンク/オレンジ/ペパーミントグリーンの3色で製作。特撮博物館などではそれぞれ単品でも発売しておりますが、今回の通販では3色カップ&ソーサー、マットのセットのみの販売とさせていただきます。もちろんケムール人三輪車はオマケにつきます(ケムール人三輪車には箱が付きませんのでご注意ください)。
M1号 復刻【リトラ】レッド版 限定120体/定価5250円 リトラは久しぶりの再販です。成型色は赤でメタリックブルーのスプレーです。
M1号 マルサン元型復刻【ゴメス】1期風カラー 限定120体/定価6300円 同じく現存している元型より新たに金型を製作したものです。こちらもゴジラブルーの成型色に茶色のくるみ塗装を再現したかったのですが、当時のゴメス1期の成型色はゴジラブルーを使用しておりましたので、今回は肌色成型色をゴジラブルーでくるみ、その上に茶色でくるんでみました。スプレーはシルバー、尾は可動式です。
M1号 マルサン元型復刻【カネゴン】1期風カラー 限定120体/定価6300円 現存している元型より新たに金型を製作しました。足裏はマルサンマークです。色は当時のマルサン1期風で、ゴジラブルーに茶色のくるみ塗装/シルバースプレーです。“当時発売されていたらこんな感じだった”シリーズです。